2018年04月18日
3月末から沢山ギター弾いたでぇ!のブログ
ども、先月末からギタリスト「オサ・コータ」の体調が優れずで唄って許してもギターボーカルなんぞさせて頂きました。

10年ぶり後輩に半永久的に貸していた「テレキャス」を恥じも外聞も無く返してもろて久々ギターボーカル。
俗に言う「ギタボ」昔よか少しお腹も出てて指盤が傾いて見えやすくて弾きやすくなってた。
「メタボ」は「ギタボ」に向いてるんだなぁ。
もしくは「ギタボ」が「メタボ」になるのか?
んでから6月に出すミニアルバムのレコーディング始めたり


いつまでたってもレコーディングは本当に難しいす。
でも一生懸命、良い音源になるようにまだ少し作業していきます。
先日の西院フェス
昼にタンブリングダイスで弾き語り

沢山の御来場ありがとうでした。
ずっと歌ってたかったけど夜の部とか少し緊張とかしてもっとたんまりやりゃ良かったなぁなんて
まだまだ弾き語りは自分的にも良くする所がてんこ盛りです。
1時間半程の会心の仮眠をブチこいて夜の部

オサコータも無事復活しての
満員御礼
個人的に高校時代のフォークソング部の顧問の「バーシー」こと吉田先生が観に来てくれてて嬉しかったなぁ。
時間だだかぶりの一階タンブリンでは高校の同級の「共田」君がやってて一階と二階を行ったり来たりされてたそうで
吉田さんも校長しながら現役のドラマーやしなぁ、またいつか対バンを・・・・。
5月から6月1マンまで忙しくなりそうやなぁ。一日も無駄にできまへん。
それにしても3月末からチョット楽しい事が多い
その分ちょっと仕事減らしたし来月恐いなぁ笑
写真で少しずつ

恵美カーンのバースデー!!チョット、ジャミロクワイ見たい。

弟分の赤丸急上昇ばんど「スーマッハ」の新メンバーはフラワーロック。
彼(彼女?)はスーマッハでは新人かも知れないけど暦で言うたら恐らく誰よりも場数踏んでると思うけど・・・・・。

西フェスを観に来てくださったお客様のツイッターより拝借。

嬉しい事が沢山ありました。
これからもそうあれるようにひとつひとつの事をしっかり楽しもう。
「目と目で、口と口で、指と指で伝える様に
恥ずかしい事は無い、夜明けまで歌うラブソング」By夜明けのバラード

10年ぶり後輩に半永久的に貸していた「テレキャス」を恥じも外聞も無く返してもろて久々ギターボーカル。
俗に言う「ギタボ」昔よか少しお腹も出てて指盤が傾いて見えやすくて弾きやすくなってた。
「メタボ」は「ギタボ」に向いてるんだなぁ。
もしくは「ギタボ」が「メタボ」になるのか?
んでから6月に出すミニアルバムのレコーディング始めたり


いつまでたってもレコーディングは本当に難しいす。
でも一生懸命、良い音源になるようにまだ少し作業していきます。
先日の西院フェス
昼にタンブリングダイスで弾き語り

沢山の御来場ありがとうでした。
ずっと歌ってたかったけど夜の部とか少し緊張とかしてもっとたんまりやりゃ良かったなぁなんて
まだまだ弾き語りは自分的にも良くする所がてんこ盛りです。
1時間半程の会心の仮眠をブチこいて夜の部

オサコータも無事復活しての
満員御礼
個人的に高校時代のフォークソング部の顧問の「バーシー」こと吉田先生が観に来てくれてて嬉しかったなぁ。
時間だだかぶりの一階タンブリンでは高校の同級の「共田」君がやってて一階と二階を行ったり来たりされてたそうで
吉田さんも校長しながら現役のドラマーやしなぁ、またいつか対バンを・・・・。
5月から6月1マンまで忙しくなりそうやなぁ。一日も無駄にできまへん。
それにしても3月末からチョット楽しい事が多い
その分ちょっと仕事減らしたし来月恐いなぁ笑
写真で少しずつ

恵美カーンのバースデー!!チョット、ジャミロクワイ見たい。

弟分の赤丸急上昇ばんど「スーマッハ」の新メンバーはフラワーロック。
彼(彼女?)はスーマッハでは新人かも知れないけど暦で言うたら恐らく誰よりも場数踏んでると思うけど・・・・・。

西フェスを観に来てくださったお客様のツイッターより拝借。

嬉しい事が沢山ありました。
これからもそうあれるようにひとつひとつの事をしっかり楽しもう。
「目と目で、口と口で、指と指で伝える様に
恥ずかしい事は無い、夜明けまで歌うラブソング」By夜明けのバラード
2016年10月14日
秋になりましたね
気を抜いていたら秋が来ておりました。
飯も美味いし酒も美味いし
良い季節です
先日、獣ヶ原の音源録りがユックリながらスタートしました。
ドラマー大山 大輔の底地からを見た!!

6曲をほぼほぼノーミス数回の録り直しでクリア
付添いの俺もエンジニアの宮さんも少しビックリやった。
今出来る最高のテイクが自分で分かってるからこそ出来た早業!!

今回のエンジニアは先日「DEWEY」の執念でご一緒した「あいのまちPOSSE」のベーシストさん
まだしっかりステージに立ってるからこそ何でも言える雰囲気があらはります
さてもう少し頑張って皆さんにお伝え出来ればなと思います。
さてはて
LIVEスケジュールなんぞを・・・。
10月30日(日)
獣ヶ原マンスリーイベント
「唄って許して」
ゲストバンドは「のり and the route 11 band」
11月5日(金)
香里園バル

この日は弾き語りでござぁます。
19時半から香里園駅前ステージで
21時半から「焼肉一丁」にて2ステージです。
11月13日(日)
大宮blueeyes
ALMOST BLUE vol.35「ENDLESS NIGHTMARE」
open17:00 / start17:30
■CHARGE:adv¥1,500(+1drink¥500)
■Live:THE MELLOWZ/獣ヶ原/ミノルズ/山本新
VOODOO KING AND THE GRAVEYARD ORCHESTRA
京都のブルーズマンジョンソンさん率いる
「VOODOO KING AND THE GRAVEYARD ORCHESTRA」
主催の少し遅れたハロウィンイベントです

11月19日(金)
京都大学西部講堂前中山酒店
時間は未定ですが大好きなイベント
11月27日(日)
獣ヶ原マンスリーイベント
「唄って許して」
ゲストは俺たちのタカダスマイルでお馴染み「タカダスマイルバンド」
と面白いイベント揃いです。
さてどんな事が一日ずつ待ち構えてるか
今から楽しみですね。
はぁ~ぁ
仕事行こう!!
飯も美味いし酒も美味いし
良い季節です
先日、獣ヶ原の音源録りがユックリながらスタートしました。
ドラマー大山 大輔の底地からを見た!!

6曲をほぼほぼノーミス数回の録り直しでクリア
付添いの俺もエンジニアの宮さんも少しビックリやった。
今出来る最高のテイクが自分で分かってるからこそ出来た早業!!

今回のエンジニアは先日「DEWEY」の執念でご一緒した「あいのまちPOSSE」のベーシストさん
まだしっかりステージに立ってるからこそ何でも言える雰囲気があらはります
さてもう少し頑張って皆さんにお伝え出来ればなと思います。
さてはて
LIVEスケジュールなんぞを・・・。
10月30日(日)
獣ヶ原マンスリーイベント
「唄って許して」
ゲストバンドは「のり and the route 11 band」
11月5日(金)
香里園バル

この日は弾き語りでござぁます。
19時半から香里園駅前ステージで
21時半から「焼肉一丁」にて2ステージです。
11月13日(日)
大宮blueeyes
ALMOST BLUE vol.35「ENDLESS NIGHTMARE」
open17:00 / start17:30
■CHARGE:adv¥1,500(+1drink¥500)
■Live:THE MELLOWZ/獣ヶ原/ミノルズ/山本新
VOODOO KING AND THE GRAVEYARD ORCHESTRA
京都のブルーズマンジョンソンさん率いる
「VOODOO KING AND THE GRAVEYARD ORCHESTRA」
主催の少し遅れたハロウィンイベントです

11月19日(金)
京都大学西部講堂前中山酒店
時間は未定ですが大好きなイベント
11月27日(日)
獣ヶ原マンスリーイベント
「唄って許して」
ゲストは俺たちのタカダスマイルでお馴染み「タカダスマイルバンド」
と面白いイベント揃いです。
さてどんな事が一日ずつ待ち構えてるか
今から楽しみですね。
はぁ~ぁ
仕事行こう!!
2016年06月14日
ライク ア ジュークジョイント
ジュークジョイントとは、かつて南部アメリカで、綿畑で働く黒人労働者たちが過酷の労働の後、仲間と集まり飲んだり歌ったり踊ったりした場所のこと。
コットンフィールドの中にあり(彼らは車を持っているわけではないので、街中にあるわけない)、粗末な掘っ建て小屋が多い。

こんな感じで、中は・・・・・・。

こんな感じ・・・・・・。
最早、黒人音楽が好きってだけで「自分のルーツ」なんて恥ずかしくて言えねー。
でもやっぱこんな、その場所に土着したような音楽とスタイルに憧れる。
だから「Bar」「居酒屋」等、人が憂さや色々な気持ちを抱え込んで来る場所で歌を歌うスタイルが好き。
土曜日・日曜日で歌っておりました。

二条にある「ネオンフォレストJiJi」さん
店内の明かりはネオンだけ
凄く落ち着くし
町家スタイルにプロジェクターとレコードそんでネオン。
数年お世話になってる、ちぃさん。

川端のお別れ会的イベントを発起して頂きまして。
こっちが少しグッときてもぉたわ。
本当にベース上手くなったし、人間としての面白さも・・・・。
昔から奴には口酸っぱく「音に人間が滲み出るんや」と言ってたけど少しは理解してくれたかな。
僕はと言いますと少しスペシャルにオン・ピアニカ「エミカーン」

ピアニカ→俗に「鍵盤ハーモニカ」言うやつですけど
抑揚も付けやすく何とも歌物に合う楽器でござりましょぉ。
遅くまで勿の論で打ち上げ
次の日は少々、身体引きずりながらまた俺のジュークジョイント(言いたいだけ笑)
大宮ハカピス祭



星のくずさまたちの黒田君の目が逝き気味笑
本当に楽しかった。
初めて目標である「弾き語りでお客さん立たして踊らせる」が出来た。
去年から居酒屋の「風」さん本当にありがとう!!
来年もやりてぇ。
「ハカピス祭風専属ミュージシャン目指します笑」
んで夜はこれ

松ノ葉楽団レコ発ワンマン
内容的に良過ぎて酔っ払いながら書くブログじゃなんなのでまた後日
入場料がいたりいらなかったり。
投げ銭はステージでやった事がそのまま対価になる。
非常に分かりやすいし一番正当な気がする。
映画はスピルバーグが作ってもB級路線で狙う若手監督でも映画館で(ジュークジョイント)で見れば1800円やもんな。
目の前で自分の気持ちを表現として出す事が好きになって
歌が好きでいて本当に良かった
また昨日見たいに弾き語りでお客立たせて一緒に踊りたい
何かちょっと嬉しいブログでやんした。
コットンフィールドの中にあり(彼らは車を持っているわけではないので、街中にあるわけない)、粗末な掘っ建て小屋が多い。

こんな感じで、中は・・・・・・。

こんな感じ・・・・・・。
最早、黒人音楽が好きってだけで「自分のルーツ」なんて恥ずかしくて言えねー。
でもやっぱこんな、その場所に土着したような音楽とスタイルに憧れる。
だから「Bar」「居酒屋」等、人が憂さや色々な気持ちを抱え込んで来る場所で歌を歌うスタイルが好き。
土曜日・日曜日で歌っておりました。

二条にある「ネオンフォレストJiJi」さん
店内の明かりはネオンだけ
凄く落ち着くし
町家スタイルにプロジェクターとレコードそんでネオン。
数年お世話になってる、ちぃさん。

川端のお別れ会的イベントを発起して頂きまして。
こっちが少しグッときてもぉたわ。
本当にベース上手くなったし、人間としての面白さも・・・・。
昔から奴には口酸っぱく「音に人間が滲み出るんや」と言ってたけど少しは理解してくれたかな。
僕はと言いますと少しスペシャルにオン・ピアニカ「エミカーン」

ピアニカ→俗に「鍵盤ハーモニカ」言うやつですけど
抑揚も付けやすく何とも歌物に合う楽器でござりましょぉ。
遅くまで勿の論で打ち上げ
次の日は少々、身体引きずりながらまた俺のジュークジョイント(言いたいだけ笑)
大宮ハカピス祭



星のくずさまたちの黒田君の目が逝き気味笑
本当に楽しかった。
初めて目標である「弾き語りでお客さん立たして踊らせる」が出来た。
去年から居酒屋の「風」さん本当にありがとう!!
来年もやりてぇ。
「ハカピス祭風専属ミュージシャン目指します笑」
んで夜はこれ

松ノ葉楽団レコ発ワンマン
内容的に良過ぎて酔っ払いながら書くブログじゃなんなのでまた後日
入場料がいたりいらなかったり。
投げ銭はステージでやった事がそのまま対価になる。
非常に分かりやすいし一番正当な気がする。
映画はスピルバーグが作ってもB級路線で狙う若手監督でも映画館で(ジュークジョイント)で見れば1800円やもんな。
目の前で自分の気持ちを表現として出す事が好きになって
歌が好きでいて本当に良かった
また昨日見たいに弾き語りでお客立たせて一緒に踊りたい
何かちょっと嬉しいブログでやんした。
2016年04月15日
熱唱!ボエ~!!
昨日はsecondrooms御来店ありがとうございました!
なにわともあれ楽しく歌えた。
忙しくて元気が無いなんて人が居てはったら歌いますよぉ。

セットリスト
1.ブルーズイントロダクション
2.お正月
3.恋の神様ヴルース
4.西木屋町のメスライオン
5.ライヴハウスの隅っこで(獣ヶ原)
6.優しい歌が歌えない
7.ツイストで踊り明かそう(サム・クック)
たんまり、ブルース、ソウル、ポップス
久々ジャズ何ぞも織り混ぜて行きたいです。
アー写やらで御世話になってる「後山君」京都で弾き語りのPAさせたら多分、右に出る物がいないかな?
凄く上手いPAさんです。

何度も言いますがこの草食系の風貌で一人称が「俺」って所が好きです笑
このピースサインの意味はまた後日。
ばたばた来週にちょっと報告が出来そうです。
バンド、弾き語りと8月の位までチョコチョコ決まってます。
家の駐輪場でチャリンコパクられて当分は歩きます。
丁度いいやな。
慢性的な運動不足の解消です。
やんわり禁煙を失敗した事をここに報告すると共に今日からまた頑張ります。
数日禁煙してただけで声の伸びが違いますね。
岩隈、藤川球児球くらい伸びます。
お次は
シンガロンパレードと、もるつオーケストラとの2Days3マン+梅田HARDRAINの弾き語りの個人的に3Days
最近タカダスマイル兄貴の優しさに子犬の様に甘えてます。
いつかは恩返し。
仁義を通すのはヤクザもシンガーも一緒やな。
九州にツアーいってるタカダ兄貴、気をつけて下さいな。
戦争や政治について歌ってもさほど世界が動く訳でもなし。
目の前の一人に届ける事で精一杯。
何て効率が悪くてやりがいがあるのでしょうか。
なにわともあれ楽しく歌えた。
忙しくて元気が無いなんて人が居てはったら歌いますよぉ。

セットリスト
1.ブルーズイントロダクション
2.お正月
3.恋の神様ヴルース
4.西木屋町のメスライオン
5.ライヴハウスの隅っこで(獣ヶ原)
6.優しい歌が歌えない
7.ツイストで踊り明かそう(サム・クック)
たんまり、ブルース、ソウル、ポップス
久々ジャズ何ぞも織り混ぜて行きたいです。
アー写やらで御世話になってる「後山君」京都で弾き語りのPAさせたら多分、右に出る物がいないかな?
凄く上手いPAさんです。

何度も言いますがこの草食系の風貌で一人称が「俺」って所が好きです笑
このピースサインの意味はまた後日。
ばたばた来週にちょっと報告が出来そうです。
バンド、弾き語りと8月の位までチョコチョコ決まってます。
家の駐輪場でチャリンコパクられて当分は歩きます。
丁度いいやな。
慢性的な運動不足の解消です。
やんわり禁煙を失敗した事をここに報告すると共に今日からまた頑張ります。
数日禁煙してただけで声の伸びが違いますね。
岩隈、藤川球児球くらい伸びます。
お次は
シンガロンパレードと、もるつオーケストラとの2Days3マン+梅田HARDRAINの弾き語りの個人的に3Days
最近タカダスマイル兄貴の優しさに子犬の様に甘えてます。
いつかは恩返し。
仁義を通すのはヤクザもシンガーも一緒やな。
九州にツアーいってるタカダ兄貴、気をつけて下さいな。
戦争や政治について歌ってもさほど世界が動く訳でもなし。
目の前の一人に届ける事で精一杯。
何て効率が悪くてやりがいがあるのでしょうか。
2016年03月20日
京都のウエストサイド
京都のウエストサイド所謂右京区で育ちまして今も音楽をやったり日々笑ってる悩んだり。
昨日はバイトの元同僚のバディと皆で呑みに行ったり。東京で中学教師になってスリーピースバンドのドリラーズの残り二人も東京に移住。
仕事にバンドにかましてくれよってなもので。

朝まで道端で呑んだり。
何だかそう言うのをしてくれる人がいるまでは自分はそうしてたいなぁ。
今日は今日とて夕方までダラダラ惰眠とって樟葉へワープ!
4~5年位前に好きな子を追っかけて意味も分からず香里園に住んでた自分としてはものごっつ懐かしい場所です。
獣ヶ原の救世主として名高い「シャンパン山田」師匠の紹介で樟葉にある「L.A.M.F」っつうロックバーで弾き語りでした。

アンコールではシャンパン山田とマスターのきょういちろうさんと「スタンドバイミー」

「L.A.M.F」=「ライクアマザーファッカー」なんて名前のお店ですか凄くアットホームで音楽が好きな人が集まって。
最高の店だ。
ちょっと足を運んででもまた絶対行く店確定。
マスターのきょういちろうさんが京都のウエストサイドの梅津北小学校で梅津中学校の先輩やってのも最早運命ですね。
投げ銭で電車代とビールとタバコとラーメン食べれたし。
こう言うのを幸せなんて言ったら振り切れてるけど音楽で手にしたお金で嗜むヤニとメンラーと金麦はなんて美味いんやろ。

懐かしい人にも会えたし好きなミュージシャンにも会えたし。
好きな場所も出来たし。
足し算な1日でした。
弾き語りで人を踊らすのがここんところの目標ですが。
今日は一人お姉さんがツイスト踊ってくれた。
初めてで嬉しい気持ちになったんや。
早く寝て明日に備えます。
明日はシルバーウィングスでチャリティーライヴ。
待ってんぜ。
昨日はバイトの元同僚のバディと皆で呑みに行ったり。東京で中学教師になってスリーピースバンドのドリラーズの残り二人も東京に移住。
仕事にバンドにかましてくれよってなもので。

朝まで道端で呑んだり。
何だかそう言うのをしてくれる人がいるまでは自分はそうしてたいなぁ。
今日は今日とて夕方までダラダラ惰眠とって樟葉へワープ!
4~5年位前に好きな子を追っかけて意味も分からず香里園に住んでた自分としてはものごっつ懐かしい場所です。
獣ヶ原の救世主として名高い「シャンパン山田」師匠の紹介で樟葉にある「L.A.M.F」っつうロックバーで弾き語りでした。

アンコールではシャンパン山田とマスターのきょういちろうさんと「スタンドバイミー」

「L.A.M.F」=「ライクアマザーファッカー」なんて名前のお店ですか凄くアットホームで音楽が好きな人が集まって。
最高の店だ。
ちょっと足を運んででもまた絶対行く店確定。
マスターのきょういちろうさんが京都のウエストサイドの梅津北小学校で梅津中学校の先輩やってのも最早運命ですね。
投げ銭で電車代とビールとタバコとラーメン食べれたし。
こう言うのを幸せなんて言ったら振り切れてるけど音楽で手にしたお金で嗜むヤニとメンラーと金麦はなんて美味いんやろ。

懐かしい人にも会えたし好きなミュージシャンにも会えたし。
好きな場所も出来たし。
足し算な1日でした。
弾き語りで人を踊らすのがここんところの目標ですが。
今日は一人お姉さんがツイスト踊ってくれた。
初めてで嬉しい気持ちになったんや。
早く寝て明日に備えます。
明日はシルバーウィングスでチャリティーライヴ。
待ってんぜ。
2016年03月17日
千里の道も一歩から
獣ヶ原のギター「オサコータ」も僕に触発されてか初のブログを綴っておりました。
よかったらチェケラです。
http://kemonogahara.kyo2.jp/e484348.html
飯をブログに載せるのはノーアウト一塁にランナーがいる時の送りバンド位の常套手段だね。
まだまだです彼も。
でも真摯に音楽に向き合う姿勢、迷惑をかけたくないという気持ち、今までの自分よりもっと面白い人間になりたいと言う断固たる決意。
しかと受け止め私も常套手段。
「本日の晩酌」

ホタルイカと野沢菜でござぁます。
ホタルイカに酢味噌ってのはあまりにも王道なので本日のところはポン酢で・・・・。
今週は土曜日に樟葉の「L.A.M.F」と言うバーで弾き語りです。
投げ銭制なので僕に銭をほるならその分お酒呑んで下さい的なもんでして。
先日の向日市の「セカンドルームス」の弾き語りが凄く気持ち良かったのでまたそんな風にできればなぁと。

アンコールでの「ショー ウエムラ」さんとのセッションが本当に楽しかった。
やっぱずっと弾き語りで活動されてる方即ち「弾語リスト」にはかなわぬわ。
その次の日はSILVERWINGSにてミュージックバージョニドスの東北震災復興イベントに獣ヶ原で出演いたします。
元来、僕は歌で「世界平和」や「反戦」「原発」等を歌うのは苦手な方ですが。自分なりに色々考えてとりあえず元気づけたい対象に対して元気がない人間がどれだけ集まっても意味が無いと言う結論にたっしました。
メディアを通すならブルース・スプリングスティーンやらヴォンジョビやらU2やらエアロスミスに任せとけば良いようなもんの話で目の前に少しでも面白い物があって面白い事が起こるなら現場主義の獣は只々「ぶち上げる」所存でございます。
中々バンドで売れ残ると悔し涙も出ますがこの年になってくると泣き方を忘れた代わりに色んな笑い方と笑わせ方を覚えたと思ってます。
答え合わせはステージでな!!待ってんで。

けれどもあんまり笑われると気分の悪い人も居るもので・・・・・・・。

安心して下さい。ちゃんと当日は仮歯、入ってますよ。
さてそろそろ焼酎に移行して堕ちます。
今日の良い音楽は昔知り合いのバンドをレコーディングして個人的に気にいってる作品。
岡山の朝のニュースとかでも流れてると噂で聞いてますが今はどうなんやろ?
音と人と布団は温かい方が良いに決まってます。
写真の金髪豚野郎は僕です。
よかったらチェケラです。
http://kemonogahara.kyo2.jp/e484348.html
飯をブログに載せるのはノーアウト一塁にランナーがいる時の送りバンド位の常套手段だね。
まだまだです彼も。
でも真摯に音楽に向き合う姿勢、迷惑をかけたくないという気持ち、今までの自分よりもっと面白い人間になりたいと言う断固たる決意。
しかと受け止め私も常套手段。
「本日の晩酌」

ホタルイカと野沢菜でござぁます。
ホタルイカに酢味噌ってのはあまりにも王道なので本日のところはポン酢で・・・・。
今週は土曜日に樟葉の「L.A.M.F」と言うバーで弾き語りです。
投げ銭制なので僕に銭をほるならその分お酒呑んで下さい的なもんでして。
先日の向日市の「セカンドルームス」の弾き語りが凄く気持ち良かったのでまたそんな風にできればなぁと。

アンコールでの「ショー ウエムラ」さんとのセッションが本当に楽しかった。
やっぱずっと弾き語りで活動されてる方即ち「弾語リスト」にはかなわぬわ。
その次の日はSILVERWINGSにてミュージックバージョニドスの東北震災復興イベントに獣ヶ原で出演いたします。
元来、僕は歌で「世界平和」や「反戦」「原発」等を歌うのは苦手な方ですが。自分なりに色々考えてとりあえず元気づけたい対象に対して元気がない人間がどれだけ集まっても意味が無いと言う結論にたっしました。
メディアを通すならブルース・スプリングスティーンやらヴォンジョビやらU2やらエアロスミスに任せとけば良いようなもんの話で目の前に少しでも面白い物があって面白い事が起こるなら現場主義の獣は只々「ぶち上げる」所存でございます。
中々バンドで売れ残ると悔し涙も出ますがこの年になってくると泣き方を忘れた代わりに色んな笑い方と笑わせ方を覚えたと思ってます。
答え合わせはステージでな!!待ってんで。

けれどもあんまり笑われると気分の悪い人も居るもので・・・・・・・。

安心して下さい。ちゃんと当日は仮歯、入ってますよ。
さてそろそろ焼酎に移行して堕ちます。
今日の良い音楽は昔知り合いのバンドをレコーディングして個人的に気にいってる作品。
岡山の朝のニュースとかでも流れてると噂で聞いてますが今はどうなんやろ?
音と人と布団は温かい方が良いに決まってます。
写真の金髪豚野郎は僕です。
2016年01月15日
歌い初め
昨日はHARDRAINにて今年初のライヴでした。
今年初が大阪ってのも乙なもんですな。
大阪は少し心細い気持ちになるけど少ないながらお客さんの前で歌うことも出来て後半からは自分の歌が歌えたんじゃないかな?
弾き語りってスタイルは本当に難しくて中々なれないけども自分を見つめ直す大事なセクションです。
本日はちょっとした打ち合わせで北の方に出向いてます。カフェが多くて住むと静かで良い所だろうなぁ。
待ち時間に「cafe Roy's Garden」にて一服

本当に少しだけ酸味があってコーヒー音痴の僕でも美味です。
今年はやりたいことが少しずつ前進したら良いな。
ちょっと生活も変えて行こう。
飲み過ぎ食べ過ぎも控えて結果にコミットさせていくな。
今月の末の「唄って許して」もお願いします‼
日時 1月31日(日)
場所 拾得
共演 Hicoband
開場 17時30分
開演 19時00分
料金 2000円+1ドリンク
開演15分前から獣メンバー前座もあるです。
さていい時間だわ。
いくべぇ
今年初が大阪ってのも乙なもんですな。
大阪は少し心細い気持ちになるけど少ないながらお客さんの前で歌うことも出来て後半からは自分の歌が歌えたんじゃないかな?
弾き語りってスタイルは本当に難しくて中々なれないけども自分を見つめ直す大事なセクションです。
本日はちょっとした打ち合わせで北の方に出向いてます。カフェが多くて住むと静かで良い所だろうなぁ。
待ち時間に「cafe Roy's Garden」にて一服
本当に少しだけ酸味があってコーヒー音痴の僕でも美味です。
今年はやりたいことが少しずつ前進したら良いな。
ちょっと生活も変えて行こう。
飲み過ぎ食べ過ぎも控えて結果にコミットさせていくな。
今月の末の「唄って許して」もお願いします‼
日時 1月31日(日)
場所 拾得
共演 Hicoband
開場 17時30分
開演 19時00分
料金 2000円+1ドリンク
開演15分前から獣メンバー前座もあるです。
さていい時間だわ。
いくべぇ
2015年09月05日
家の如く
昨日はわざわざ足を運んで頂いて3人の、のらりくらりとした共演を温かく観て頂き有り難う御座いました。
人見知りの僕があっこまでやれたのはきっとタカダさんと加納さんが音を出した時にグラスを傾けた時に笑った時に「何か気使わんなぁ」と思わせる人間だったから。
もとい、久々何でも言うて答えてくれる様な「兄貴」的存在だったからだ。
そして勿論二人の音楽に対する気持ちとか捉え方何かがやっぱ好きだった。
タカダスマイルプレゼンツの「僕の部屋に遊びにおいでよ」っつうイベントは昨日で5回目やったみたいやけど
これからも続くであろうし、タカダさん曰く「出演したい演者が多い」と言う。
また出たいなと思うし。二人を観てて6時間位もたせる音楽スタミナを鍛えようと気が引き締まったぜ。
やはり僕は現場でその人と喋って見ないと、本質が読み取れない側の人間で、そう言う人と絡みたいし
絡みたいと思わせれる様な人間でありたい。
取り敢えず昨日言われた「音楽的サバイブ感」欲しいのでタカダさんに言われた通りに任侠映画を見ようと思う。
いやぁ、にしても昨日は楽しかった。
昨日が俺にとって大事な1日になった気がするし、実の所そう思える様に今日からまたまた精進じゃな。

写真はパイセン二人
人見知りの僕があっこまでやれたのはきっとタカダさんと加納さんが音を出した時にグラスを傾けた時に笑った時に「何か気使わんなぁ」と思わせる人間だったから。
もとい、久々何でも言うて答えてくれる様な「兄貴」的存在だったからだ。
そして勿論二人の音楽に対する気持ちとか捉え方何かがやっぱ好きだった。
タカダスマイルプレゼンツの「僕の部屋に遊びにおいでよ」っつうイベントは昨日で5回目やったみたいやけど
これからも続くであろうし、タカダさん曰く「出演したい演者が多い」と言う。
また出たいなと思うし。二人を観てて6時間位もたせる音楽スタミナを鍛えようと気が引き締まったぜ。
やはり僕は現場でその人と喋って見ないと、本質が読み取れない側の人間で、そう言う人と絡みたいし
絡みたいと思わせれる様な人間でありたい。
取り敢えず昨日言われた「音楽的サバイブ感」欲しいのでタカダさんに言われた通りに任侠映画を見ようと思う。
いやぁ、にしても昨日は楽しかった。
昨日が俺にとって大事な1日になった気がするし、実の所そう思える様に今日からまたまた精進じゃな。

写真はパイセン二人
2015年09月02日
家系弾き語りLive
ども本日は久しぶりに獣ヶ原のリハを控えての軽めに喫茶店でランチ!
明太子スパゲティは何故こんなにも俺の気持ちを鷲掴みにするのだろう?
メンスパ作った奴は最早ノーベル平和賞をあげるよ。持ってけよ。
基本的に麺類が好きなんだよな。男って生き物は
最近はメタルのなかでも「ジャーマン」「スラッシュ」等と1つのジャンルのなかに幾つかのカテゴライズが出来ておりますが。
ラーメンでもそうみたいね?「家系」ってのが最近よく聞くけど何だか響きが温かいんだから。←死語
僕ったら「背油チャッチャ系」が好きやけどたまには「家系」いっとこうかな?
9月4日(金)
「僕の部屋に遊びにおいでよ5」
京都四条ナミイタアレ会館2F
20時start チャージ無料(投げ銭制)
出演:加納 良英 高倉 尚吾 タカダスマイル
新感覚家飲みイベントだそうです。
実際の僕たちの家では無いので遠慮無遊びに来て下さいね(>_<)
先日二日酔いと水当たりを同時にくらって少しだけウンチチビった男のブルース聴いて下さい。
明太子スパゲティは何故こんなにも俺の気持ちを鷲掴みにするのだろう?
メンスパ作った奴は最早ノーベル平和賞をあげるよ。持ってけよ。
基本的に麺類が好きなんだよな。男って生き物は
最近はメタルのなかでも「ジャーマン」「スラッシュ」等と1つのジャンルのなかに幾つかのカテゴライズが出来ておりますが。
ラーメンでもそうみたいね?「家系」ってのが最近よく聞くけど何だか響きが温かいんだから。←死語
僕ったら「背油チャッチャ系」が好きやけどたまには「家系」いっとこうかな?
9月4日(金)
「僕の部屋に遊びにおいでよ5」
京都四条ナミイタアレ会館2F
20時start チャージ無料(投げ銭制)
出演:加納 良英 高倉 尚吾 タカダスマイル
新感覚家飲みイベントだそうです。
実際の僕たちの家では無いので遠慮無遊びに来て下さいね(>_<)
先日二日酔いと水当たりを同時にくらって少しだけウンチチビった男のブルース聴いて下さい。
2014年04月07日
AKOGIGAHARA
先日のduoLIVEお越しのお客様場所を提供してくれた二条bar2wayオーガナイズのちーさん
そしてチアキさん
ありがとうございました。
なんやかんやと忙しい中で悩み事に向き合う時間も無いけどまぁ良いかって思いましたよ
一生懸命唄ったら胸に届くことは最近分かってきて
音楽の面白さと素晴らしさにドキドキしております。
色んな人が観に来て最後には仲良く笑いあって
最近そんな風景を自分のLIVE後に見てると
「この為にやってんちゃうやろか?」
思います。
答え合わせは死ぬ間際にしますんで
答え知ってても言わんとって下さいね笑
1人2人僕の歌で鼻すすりながら目に涙浮かべてた人が花粉症だって事も秘密です。
後何回相方チアキとLIVEするんかなって考えたんですが
もう少し一緒にやりたいなって思った事も秘密の話です。
耳がもげてしまいますよホンマに
次回のLIVEは
京都深草アニーズカフェ 4/27㈰
「THE COOLEST IN KYOTO vol.2」
open18:00 start19:00
前売り2500円当日3000円
1ドリンク込
ええじゃないか/ナカジン(SHAKIN'HIP SHAKE)/獣ヶ原
クーリスト言うて獣呼ばなモグリです。
ここいらじゃ一番のLIVEバンドやから
皆様是非是非
お越しのご予定の方は前売りにしますんでおっしゃってくだされ。
ビール一杯分て考えたら勿論前売りよね!!

そしてチアキさん
ありがとうございました。
なんやかんやと忙しい中で悩み事に向き合う時間も無いけどまぁ良いかって思いましたよ
一生懸命唄ったら胸に届くことは最近分かってきて
音楽の面白さと素晴らしさにドキドキしております。
色んな人が観に来て最後には仲良く笑いあって
最近そんな風景を自分のLIVE後に見てると
「この為にやってんちゃうやろか?」
思います。
答え合わせは死ぬ間際にしますんで
答え知ってても言わんとって下さいね笑
1人2人僕の歌で鼻すすりながら目に涙浮かべてた人が花粉症だって事も秘密です。
後何回相方チアキとLIVEするんかなって考えたんですが
もう少し一緒にやりたいなって思った事も秘密の話です。
耳がもげてしまいますよホンマに
次回のLIVEは
京都深草アニーズカフェ 4/27㈰
「THE COOLEST IN KYOTO vol.2」
open18:00 start19:00
前売り2500円当日3000円
1ドリンク込
ええじゃないか/ナカジン(SHAKIN'HIP SHAKE)/獣ヶ原
クーリスト言うて獣呼ばなモグリです。
ここいらじゃ一番のLIVEバンドやから
皆様是非是非
お越しのご予定の方は前売りにしますんでおっしゃってくだされ。
ビール一杯分て考えたら勿論前売りよね!!

2014年04月04日
葉桜
昨日の雨で桜は葉桜
中々どうして白に緑のアクセントで綺麗じゃないか。
こうして季節は流れていくのだろう。
明日はちあきはんと弾き語りのライヴ
お時間ある方は是非二条のバー2wayでお待ちしております
昨日の練習を寝坊で流すと言う愚行
ちあきはんごめんよ。
俺は愚者です。
でも桜は誰にも綺麗でいますね。
中々どうして白に緑のアクセントで綺麗じゃないか。
こうして季節は流れていくのだろう。
明日はちあきはんと弾き語りのライヴ
お時間ある方は是非二条のバー2wayでお待ちしております
昨日の練習を寝坊で流すと言う愚行
ちあきはんごめんよ。
俺は愚者です。
でも桜は誰にも綺麗でいますね。
2014年03月27日
弾き語らい
久々に天六何ぞに向かっておりんす。
音太小屋って変わった場所で弾き語りします。
今日はそんなに沢山唄わず数曲に気持ちを込めて唄ってみようかな。
阪急熱いもう春やのに、まぁまぁ暖房かけるなぁ。
思いの他早くついたし茶しばきます。
音太小屋って変わった場所で弾き語りします。
今日はそんなに沢山唄わず数曲に気持ちを込めて唄ってみようかな。
阪急熱いもう春やのに、まぁまぁ暖房かけるなぁ。
思いの他早くついたし茶しばきます。
2012年04月12日
明日はLIVEだ
どぉも、何か最近、力が入らんのよ。
春の陽気に気をとられてボーっとしとります。
かと思えば雨が降りやがるもんで何だかブルーブルーブルー。
いやぁホンマね、悩みが尽きぬよ。
望月峯太郎先生の漫画で「ドラゴンヘッド」っつぅのがあるんやが
天変地異が起こって日本が無茶苦茶になるんやけどその中で恐怖やら不安やらを取り除く為に
脳みその「海馬」や「偏頭体」やら取り除くんやけどホンマに恐怖とか無くなるらしいね。
トレパネーションとかもあるし。
昔から人は「脳」の潜在能力に着目しとったんやね。
話が反れたな。
明日は木屋町DEWEYで歌を唄うよ。
憂いのBLUESMAN「スリーピー尚吾」です
弾き語りです。
2012/4/12(thu)
姫(二次元ロマンチッカー)/マルヤマトモコ(マルヤマはんとかもがわカルテット)/スリーピー・尚吾(獣ヶ原)
open19:00 start19:30
¥2,000(1drink¥500込)
んで来週は祇園のsilverwingsでLIVE!!
ファンクネス。ソウルフル。エビバデ!!ガダァ!!
16 (月) 「Stay on the groove!」
椎名純平
獣ヶ原 / ケラケラ / Aroma soul
■OPEN 18:30 ■START 19:00
■ADV ¥2,400+1drink
椎名純平さんとの対バンも楽しみやが
単純に同僚の金井君と一緒にLIVE出来るのが楽しみじゃ。
獣ヶ原この日は新曲しまっせ!!
その名も「秘密の話」
っちゅうアップテンポファンキーデストロイテクスチャエキスパンドコンプレッションイコライジングナンバーです。
要は魂
So!!SOUL込めてLIVEするって事
春の陽気に気をとられてボーっとしとります。
かと思えば雨が降りやがるもんで何だかブルーブルーブルー。
いやぁホンマね、悩みが尽きぬよ。
望月峯太郎先生の漫画で「ドラゴンヘッド」っつぅのがあるんやが
天変地異が起こって日本が無茶苦茶になるんやけどその中で恐怖やら不安やらを取り除く為に
脳みその「海馬」や「偏頭体」やら取り除くんやけどホンマに恐怖とか無くなるらしいね。
トレパネーションとかもあるし。
昔から人は「脳」の潜在能力に着目しとったんやね。
話が反れたな。
明日は木屋町DEWEYで歌を唄うよ。
憂いのBLUESMAN「スリーピー尚吾」です
弾き語りです。
2012/4/12(thu)
姫(二次元ロマンチッカー)/マルヤマトモコ(マルヤマはんとかもがわカルテット)/スリーピー・尚吾(獣ヶ原)
open19:00 start19:30
¥2,000(1drink¥500込)
んで来週は祇園のsilverwingsでLIVE!!
ファンクネス。ソウルフル。エビバデ!!ガダァ!!
16 (月) 「Stay on the groove!」
椎名純平
獣ヶ原 / ケラケラ / Aroma soul
■OPEN 18:30 ■START 19:00
■ADV ¥2,400+1drink
椎名純平さんとの対バンも楽しみやが
単純に同僚の金井君と一緒にLIVE出来るのが楽しみじゃ。
獣ヶ原この日は新曲しまっせ!!
その名も「秘密の話」
っちゅうアップテンポファンキーデストロイテクスチャエキスパンドコンプレッションイコライジングナンバーです。
要は魂
So!!SOUL込めてLIVEするって事